ブログ

2025年度宮水blog

【授業】船舶運航科1年 『宮城丸体験乗船』

 7月8日(火)昨日の生物環境科1年生及び食品科1年生に引き続き、船舶運航科1年生『宮城丸体験乗船』を行いました!昨日は午前・午後に分かれての体験乗船でしたが、船舶運航科は船舶に関する専門の学科であることから、1日の体験でした。写真は、「宮城丸」機関部見学の様子です!       詳細はこちら

 

 

【行事】3学年 『ベネッセ基礎力診断テスト表彰式』

 7月2日(水)ロングホームルームの時間を活用して、3年生が『ベネッセ基礎力診断テスト』の成績優秀者を表彰しました!3年生は間もなく、就職戦線スタート!しっかりと準備をして、進路決定に向け頑張ってほしいものです!

【授業】生物環境科1年及び食品科1年 『宮城丸体験乗船』

 7月7日(月)生物環境科1年生及び食品科1年生がそれぞれ午前・午後に分かれ、『宮城丸体験乗船』を行いました!台風3号の影響が心配されましたが、1年生は初めて『宮城丸』に乗船する機会となりました。

 明日7月8日(火)には船舶運航科1年生が『体験乗船』を行います!

 

詳細はこちら

【部活動】第80回宮城県陸上選手権大会

 7月4日(金)から6日(日)キューアンドエースタジアムみやぎにて、『第80回宮城県陸上選手権大会』が開催されました。男子少年Aハンマー投げで、調理類型3年 髙橋蒼弥くん優勝男子棒高跳びで、生物環境類型2年 菅井聖汰くん第5位(社会人・大学生含む)に入賞しました!