2025年度宮水blog
【授業】フードビジネス類型2年生 『アイスクリーム缶詰実習』
7月10日フードビジネス類型2年生がアイスクリームの缶詰製造をしました。
アイスクリームのもとを作成して、缶詰に入れミニシーマーで蓋を締め
氷と食塩を入れた果実酒びんの中にいれて転がして凍らせました。
とても美味しく出来ましたが、今後の販売の予定はありません。
※アイスクリームを販売する営業許可がないため
【授業】フードビジネス類型2年生 『いしのまき元気いちば見学』
フードビジネス類型2年生が「いしのまき元気いちば」の見学に行きました。
見学では石巻で水揚げされる旬の魚や地元で作られる水産加工品などを見る事が出来ました。
多くの商品を見ることが出来たことは今後の商品開発などに活かされていくと思います。
【授業】生物環境類型3年生 『職員玄関にメダカの水槽設置』
7月15日(火)生物環境類型3年生が、『職員玄関にメダカの水槽』を設置しました!この『メダカ』は栽培漁業実習場で生徒が授業で飼育しているものです!生徒たちは『メダカ』を通じても様々な学びを展開しています!
【その他】『宮城丸見学ツアー』 宮城県教育委員会主催
7月13日(日)午後、『宮城丸見学ツアー』が、県教委主催で行われました!その模様が取材されました!
「仕事を選ぶときに生かしたい」高校の海洋実習を担う「宮城丸」初の見学会 職員確保事業の一巻<宮城> 仙台放送ニュースチャンネル
【部活動】全国高等学校野球選手権宮城大会 『コールドで初戦突破』
7月13日(日)石巻市民球場において、『南三陸・涌谷・石巻北・宮城水産連合チーム』で石巻好文館高校との初戦を、10対0の5回コールドで勝利。17日(木)気仙沼高校との2回戦への進出を決めた。本校の船舶運航科1年 髙橋虎空くん(万石浦中出身)がピッチャー、津田蒼汰くん(万石浦中出身)がキャッチャーとして出場。髙橋虎空くんは4回無失点1安打、津田蒼汰くんも1安打1打点の活躍でした!次の試合もぜひ頑張ってほしいものです!担任の植木先生をはじめ、クラスの生徒も応援に駆けつけました!