ブログ

【授業】食品科1年生 こめぼこ実習

食品科1年生がこめぼこ実習を行いました。

蒲鉾について今から900年以上前から食べられていたこと(平安時代の本に載っていました)

、宮城水産高校が開発した米粉入りの蒲鉾「こめぼこ」の事などを学習した後

すり鉢とすりこぎを使う昔ながらの方法で作成しました。

焼きたての「こめぼこ」はとても美味しかったです。