7月15日(火)生物環境類型3年生が、『職員玄関にメダカの水槽』を設置しました!この『メダカ』は栽培漁業実習場で生徒が授業で飼育しているものです!生徒たちは『メダカ』を通じても様々な学びを展開しています!
7月13日(日)午後、『宮城丸見学ツアー』が、県教委主催で行われました!その模様が取材されました!
「仕事を選ぶときに生かしたい」高校の海洋実習を担う「宮城丸」初の見学会 職員確保事業の一巻<宮城> 仙台放送ニュースチャンネル
7月13日(日)石巻市民球場において、『南三陸・涌谷・石巻北・宮城水産連合チーム』で石巻好文館高校との初戦を、10対0の5回コールドで勝利。17日(木)気仙沼高校との2回戦への進出を決めた。本校の船舶運航科1年 髙橋虎空くん(万石浦中出身)がピッチャー、津田蒼汰くん(万石浦中出身)がキャッチャーとして出場。髙橋虎空くんは4回無失点1安打、津田蒼汰くんも1安打1打点の活躍でした!次の試合もぜひ頑張ってほしいものです!担任の植木先生をはじめ、クラスの生徒も応援に駆けつけました!
7月9日(水)から13日(日)4泊5日の日程で、調理類型2年生が『短期航海』で東京へ出港しました。生徒は宮城丸船内での『船内調理実習』を行うほか、10日(木)には『品川プリンスホテル』の見学やテーブルマナー、11日(金)は『豊洲市場』見学や散策を行い、13日(日)午前10時過ぎに石巻新漁港に無事に帰港しました!
7月7日(月)から8日(火)の2日間、1年生の『体験乗船』の際、調理類型3年生9名が『宮城丸でのインターンシップ(職場体験)』を行いました!普段、本校調理室で行われている『調理実習』とは異なる船内で、宮城丸の司厨員の方の指導のもとでの、『調理職場体験』でした!参加生徒は、これから始まる就職活動に向け、『船舶調理師(司厨員)』も視野に熱心に活動を行い、貴重な経験をしたことでしょう!
詳細はこちら
学校通信第66号及び第67号をアップしました!
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}