2021年11月の記事一覧
「学年体育行事」が行われました
10/8㈮,11/19㈮「第2学年体育行事」「第3学年体育行事」が行われました。
今年度は,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から学年毎に「体育行事」を行っております。
生徒たちはフェアプレーの精神のもと様々な競技に臨んでいました。
大人数で体を動かす行事がなかなか実施できずにいますので,交流・リフレッシュにとても良い機会となったようです。
これから,2年生は「就職・進学」に向けて,3年生は「卒業」に向けて,それぞれ本格的な活動がはじまります。
今回の体育行事で深まったクラス・学年の絆を武器に,それぞれの道に向け,互いに支え合い,頑張ってもらいたいと思います。
(※写真は左上が「第2学年体育行事」右下が「第3学年体育行事」のものです。)
「全日本海員組合」より御講演いただきました
11/17㈬,19㈮ 1学年「水産海洋基礎実技」の授業に「全日本海員組合」の皆さんをお招きし,船や海にまつわる様々なお話をいただきました。
海外の港や船での生活の話は「船乗り」を目指す生徒中心に大変参考になったようで,この後に控える「類型選択」への生徒の視野が広がったように見えました。
卒業生による進路講話をいただきました
11/17㈬ 本校の卒業生を招き,1学年全体で社会に出て働く先輩方のお話を伺いました。
地元の鉄工所や地域密着型のスーパーマーケットで働く年が近い方の生の声は,生徒にとって良い刺激になったようで,積極的に質問をする生徒の姿も見られました。
また,講師の在学時代を知る教員もいたため,当時の話にも花が咲きました。
1年生が今後どのような進路に進んでいくかはまだ分かりませんが,講師の皆さんのようにいつかこうした形で戻ってきてもらえたら,これほど嬉しいことはありません。
創立125周年記念式典および生徒会役員認証式を行いました
11/15(月) 本校は創立125周年を迎えました。
これを記念し,オンラインでの「創立記念式典」を行いました。
校長による講話の中では,錨があしらわれた校章の由来や特徴,社会の変化に伴って類型(学科)も変化してきたこと等
「水産・海洋のスペシャリストの育成」を目標とする本校の歴史や存在意義が改めて述べられました。
その後,先日の生徒会選挙の投票結果を踏まえた生徒会役員の「認証式」が行われ,新たに役員となった生徒たちの活動がスタートしました。さまざまな学校活動を積極的に牽引してくれるものと確信しています。
宮城丸の「出港式」を行いました
11/12㈮ 海洋総合実習船「宮城丸」が機関工学類型2年と専攻科の生徒を乗せ,長期航海へと旅立ちました。
今回は宮城県の状況を踏まえ,新型コロナウィルス感染拡大防止対策を行った上で,久しぶりの「出港式」を行い,学校を代表し,2学年の生徒,職員が実習に臨む生徒を見送りました。
コロナ禍の中で学校生活を送ってきた今の2年生にとっては,こうした催しは初めてのものでした。
例年と異なる部分はありましたが,「水産高校の伝統行事」の一端に触れることが出来たことは生徒にとってとても良い経験になったと感じております。
旅立つ生徒たちが経験することは決して楽なことだけでは無いと思いますが,無事に実習を終え,一回り大きくなった姿を見せてくれることを信じています。