2020年度宮水blog
日本三景見学実習の様子です。
フードビジネス類型2年生が松島に行き食や観光資源の価値について考える授業をしました。土産物産店では総合実習や課題研究で取り組んでいる商品開発や販売活動に生かすことのできるアイデアを探しました。生徒の感想です。「瑞巌寺を訪れて歴史の深さを学び,歴史が商品価値になっていることを感じました。」
←五大堂を見学中です。
県図書館からの貴重な資料を展示しています。
現在本校の学校図書館では宮城県図書館からお借りした貴重な資料の展示を行っています。
お借りした資料は常に図書館にて鑑賞できるようになっています。また授業でも資料を活用しており、生徒が興味津々で見入っている様子が目に留まります。
学校説明会のお知らせです。(申込用紙)
学校説明会を12月19日に行います。20名の上限がございますのでご注意ください。参加ご希望の場合は添付申込用紙に必要事項を記入の上メール又はFAXしてください。
生物環境類型2年生の総合実習の様子です。
毎週,実習場で養殖や環境について実習を行っていますが,今回は宮城大学 姉歯 一紀 先生をお招きし「創業と価値のはなし」について講義をしていただきました。水産業の六次産業化(販売加工も含めた商品開発)について「お客様の欲しいと思う商品を調べ,宮城の魚を使ってその商品を作り,さらに販売まで行うことが重要である」などのことを学びました。
宮城の魚の商品化について具体的に学びました。→
2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。
12月1日に漁船,商船,調理,食品,物流,土木,福祉,自衛隊,大学の各分野より講師をお招きし,就職や進学についてガイダンスを行いました。生徒の感想です。→「目先の目的だけで働かない。興味や価値観を大切にして働く。」,「就職先は時間をかけて考えた末選択し,就活はしっかり準備する。」,「電気自動車の設計製作を行っていることを知りその大学に興味を持った。」等です。
←潜水士の仕事について講話を受けています。
海上勤務について講話を受けています。→